
学校の授業でわからないところがある。
部活が忙しくて中々勉強時間が取れない。
テスト前には結構ワークが溜まってる。
もちろん、もっといい点を取りたいとは思ってる。
そんな私に合った塾って・・・
Question1 集団塾?or個別指導塾?

なんか人いっぱいだなぁ。
熱血教師?!ちょっと怖い。
宿題いっぱい出されても
やりきれないよ、私。
集団塾。私にはちょっと合わないかな。
個別で教えてもらう方が合ってるかも。
Question2 個別指導塾って、どんな?

個別指導塾って、いっぱいあるんだねー
ちょっと覗いてみよう。



Question3 私に合う塾って、ないの??




一般的な集団指導塾
サインポスト
指導方法
集団指導で大丈夫?
学校の授業と同じ形式の集団指導。
「聞いてるだけ」や「わかったつもり」で終わっていませんか?
座っているだけでは成績は上がりません。
完全マンツーマンの個別指導
疑問点や楽手の悩みを解決し、中身のある学習をする教室です。
目標を持って勉強しましょう。
時 間
自習型個別で大丈夫?
先生1人に生徒さんが複数人の個別指導。中々自分から質問出来なかったり、
質問したいときに質問できなかったり…
時間を無駄にしていませんか?
かけもち指導は一切なし!
いつでも質問したいときに質問できる1対1のつきっきり指導です。
解き方の一つ一つが大切です。
教材について
塾のテキストで大丈夫?
学校の教材と両方できるかな?
山形の受験に合ったテキストかな?
みんな同じテキストで大丈夫かな?
教材費も馬鹿にならないし…
学校の教材を使い理解力アップ!
理解を深めるには普段使っている学校の教材を使うのが一番の近道。
入試や実力テストの過去問もそろっているので、受験対策もばっちり!
無駄な教材費は不要です。
担当教員
学生アルバイトで大丈夫?
担当する先生がころころ変わる、質問しないと教えてくれない、山形の受験事情に詳しくない…。適切な指導をするには指導経験の量がとても大切なのです。
「担任制」個別指導で信頼の指導!
指導経験の豊富な個別指導のプロが責任をもって
「担任」します。
いつも同じ先生が教えるので、信頼関係も生まれます。